昨日江ノ電に乗っていたら外の空気は冷たいのですが電車内はポカポカして、海に反射する光がキラキラと強く眩しく感じました。もう立春を過ぎたので暦の上では春なのですね、陽射しが少しずつ強くなっているのに気づきました。鎌倉も2月も中旬になればもう梅の季節です。鎌倉に梅のイメージはあまりないと思いますが、実家には梅の木があり毎年梅酒を作っています、確か海街Diary(鎌倉を舞台にした四姉妹のお話)でも梅酒を作るシーンがあったのではないかと思います。
先日ブログで覚園寺の梅について書きましたが、鎌倉にも梅の名所も数多くあります。荏柄天神(ブログに書きました)、鶴岡八幡宮、東慶寺、海蔵寺などです。ここの治療院の近所でも朝比奈切通しハイキングコースの途中にある、十二所果樹園というところが梅の名所なのですが、昨年の台風被害によって残念ながら現在閉鎖されています。1日も早い復旧を望んでいますし、復旧したら1度トレッキングに行ってみたいと思っています。
鎌倉は色々季節ごとに自然を楽しめますが個人的には桜の季節から紫陽花が終わるくらいが一番好きです。下に載せました写真は最近の若宮大路段葛をライトアップしている写真です、両側に植えてあるのは桜の木で桜の季節にはライトアップされた夜桜が楽しめるので桜の名所になっています。これから梅、桜、ツツジ、紫陽花とよい季節が続きますのでふらっと花見などは如何でしょうか。