トップページ
ブログ
»
J.OLD 散歩道日記
J.OLD 散歩道日記
傲慢と善良
「傲慢と善良」辻村深月著を読みました。著者の辻村深月さんは千葉大学教育学部卒。2004年に「冷たい校舎の時は止まる」で第31回メフィスト賞を...
2025/04/26 14:20
映画を観に行く散歩道:The Amateur編
今頃に降る雨は穀雨と言われるそうです。穀雨とは二十四節気の清明と立夏の間にある節気であり、田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨が降るころと...
2025/04/23 14:38
アマチュア写真家への散歩道:空を見上げる編
🎶My heart is feeling the skyMy heart is feeling the skyもしも大きな翼が もしも鮮やか...
2025/04/19 15:44
あいては人かワニかもしれません
「あいては人かワニかもしれません」レーナ・スコーグホルム著を読みました。著者のレーナ・スコーグホルム氏は行動科学の研究者。講演家、教育者。年...
2025/04/16 14:33
アマチュア写真家への散歩道:ツバメ発見編
🎶煌く水面の上を夢中で風切り翔る翼はためかせてあの街へ行こう海を超えて僕はそう小さなツバメ ・ ・ ・誰かが手に入れた豊さ...
2025/04/12 14:32
武士道
「武士道」新渡戸稲造著 矢内原忠雄訳(岩波文庫版)を読みました。著者の新渡戸稲造博士は日本の教育者・思想家。農業経済学・農学の研究も行ってい...
2025/04/09 15:27
アマチュア写真家への道:Let It Be編
🎶When I find myself in times of troubleMother Mary comes to meSpeaking...
2025/04/05 14:41
存在のすべてを
「存在のすべてを」塩田武士著を読みました。著者の塩田武士さんは、関西大学社会学部卒業、大学1年の19歳の時に藤原伊織の「テロリストのパラソル...
2025/04/03 17:12
アマチュア写真家への散歩道:サクラと野鳥の源氏山公園編
🎶ふたりがひとつになるこの日照れくさいけど詩にこめたよ何気ない変わり映えのない日々で時間が経つごとに恋が芽生えてく解けて絡まってを繰り返して...
2025/03/26 15:10
思考実験 科学が生まれるとき
「思考実験 科学が生まれるとき」BLUE BACKS 榛葉豊著を読みました。著者の榛葉豊博士は慶應義塾大学工学研究科博士課程修了。工学博士。...
2025/03/25 16:52
|
前のページ
次のページ
|