今回は久しぶりに広町緑地に行ってきました。昨日までの雨で道が泥濘んでいるかもしれないと思ったのですが、それほどではなく森の水分保持の力を感じるとともに、気象庁のデータを調べるとここ10日間の降水量の値は(藤沢市辻堂)20㎜で平年比33%であり(逆に日照時間は71.7hで150%)、思ったほど雨は降っていないようです。やっぱり自然の中を歩くのは気持ちいいですね・・人間の生活圏とは切り離された散歩の時間は思った以上に癒されます。バードウォッチングのつもりで出かけたのですが、やたら蝶を見かけたので蝶の写真を撮ってきましたのでご覧ください。ちなみに蝉の鳴き声をそろそろ聞くのかな?と思ったのですが蝉にはまだ早かったようです。見かけた鳥はガビチョウのみでした・・・鳴き声はたくさん聞くのですが・・葉が生い茂る森の中では隠れるところがいっぱいあるのでしょう。
1️⃣ジャコウアゲハ(おそらく雌だと思います、和名の由来はオスの成虫が麝香のような匂いを発することに由来)
2️⃣ヒョウモンチョウ(おそらくチョウ目アゲハチョウ上科タテハチョウ科ドクチョウ亜科ヒョウモンチョウ族に属する蝶の一種)
3️⃣アオスジアゲハ(アゲハチョウ類としては珍しく、静止時には通常、翅を閉じて止まる)
4️⃣スジグロシロチョウ(オスに対して翅を開き、お尻をあげる交尾拒否行動をとっているのでは?)
おまけ
5️⃣ナツアカネ(おそらく胸部が大きくがっしりしていたのでアキアカネではなくナツアカネだと思います)
6️⃣シオカラトンボ(雄は老熟するにつれて体全体が黒色となり、胸部から腹部前方が灰白色の粉で覆われるようになってツートンカラーの色彩となる。この粉を塩に見立てたのが和名の由来。塩辛と関係はないそうです)
7️⃣広町緑地から相模湾